Column
赤ちゃんの「頭のゆがみ」で悩んでいませんか?
Author :東京Dタワーホスピタル 院長 長谷川 光広

赤ちゃんの頭のゆがみとは?
赤ちゃんの頭のゆがみは外部からの圧力が主な原因です。中には病的な変形が隠れている場合があります。
原因の多くは頭の一部に圧力がかかることで起こります。
頭の変形には大きく3つの種類があります。
頭が変形した状態を変形性斜頭(へんけいせいしゃとう)・変形性短頭(へんけいせいたんとう)・変形性長頭(へんけいせいちょうとう)といいます。

稀に頭蓋縫合早期癒合症(ずがいほうごうそうきゆごうしょう)という病的変形もあります。
頭蓋縫合早期癒合症(ずがいほうごうそうきゆごうしょう)とは?
赤ちゃんの頭は脳の成長のため複数の骨が緩やかに結合しています。
成長とともに赤ちゃんの頭は成長していきますが、通常よりも早く骨同士が癒合してしまうことがあります。早期に癒合することで脳の成長が阻害される可能性があります。場合によっては外科的手術が必要となります。早期に適切な診断、治療を受けることが重要です。
ヘルメット治療とは?

ヘルメット治療とは、赤ちゃんの頭のゆがみを改善するために行われる治療のことです。 赤ちゃんの頭の骨はやわらかいため、日常生活のちょっとしたことですぐにゆがんでしまいます。 こうしたゆがみを改善するために、頭蓋形状矯正ヘルメットを長時間かぶることで自然な頭のかたちに頭蓋骨を成長させていく治療が「ヘルメット治療」です。


ヘルメットの適応月齢

生後4ヶ月から8ヶ月が治療開始の適応期とされています。
できるだけ早い時期に治療を開始するとよりよい効果が得られていると言われております。
ヘルメット治療の流れ
医師主導のもと、治療を進めてまいります。
定期診察の際には、3~4週間毎の訪問が必要となります。

まとめ
当院では、小児神経外科の診断・治療・予防に関する専門的な知識と経験を持った医師が、
患者さん一人ひとりの状況に応じた最適な治療を提供しております。小児神経外科に限らず、
脳神経で不安を感じたら、遠慮なくご相談ください。

東京Dタワーホスピタル概要

先進的な医療設備

全室個室
〒135−0061
東京都江東区豊洲6丁目4番20号 Dタワー豊洲1階・3−5階
TEL:03−6910−1722 / MAIL:info@tdhospital.jp
ACCESS:新交通ゆりかもめ「市場前」駅より徒歩2分
脳神経外科、循環器内科、心臓血管外科、整形外科、麻酔科、健診・専門ドック